女性たちの社会進出

少し前に会社の調べ物をしていて、大学への進学率というものについての統計結果を見る機会がありました。大雑把に結果だけ述べますと、女性の方は年々上がってきていて、着実に男性の大学進学率に近づいているのがわかりました。
昭和の時代から現在まで、少しずつではありますが本当に男女平等と言いますか、そういう時代になってきたんだな、というのが実感できる結果でした。確かにどんな職業でも女性が確実に進出してきていますし、社会での女性の立場というのも確実に向上してきています。そういう意味では女性の職業選択の幅も非常に広まっていますし、その就きたい職業の為に大学に進学する、というケースが先に述べた大学進学率上昇の背景にあるんだと思います。企業側としても専門性をもつ人はありがたい人材なので、就職活動の面でも有利に働くことも多いでしょう。そう考えますと、男性にとってももちろんそうなんですが、女性にとっても大学を出ておくというのはプラスになるんじゃないでしょうか。また、長く働く女性が増えれば増えるほど会社自体も男女変わらず働ける環境をつくっていかなければならなくなります。今の日本の社会のあり方を改革していくためにも、働く女性たちの存在というのは非常に重要視されています。
中には「とりあえず大学は出とけ」といった感じで進学している方もいるとは思いますけど、そこで新たな目標が見つかる可能性だってあります。適当に自分探しの旅とか言い出すよりは、まずは大学に行ってそこで自分の可能性を探す方がよっぽど建設的な気がします。参考にしたサイトはこちら